映画 「スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師」 見ました


今日はお休みだったので、お昼からいきつけの映画館のミント神戸で見ました。

ジョニー・デップが好きなのと、ホラー映画が好きなので興味がとてもありました。
内容的にはセリフの大半がミュージカルなので、それに耐性が無ければ少し見難いかな?と思いました。普通のセリフのほうが少なかったくらいなので。あと血はドバドバ噴出してました。それはもうシャワーのように、中盤からラストまで潔いくらいの鮮血でした。
個人的評価としましては
ストーリー:★★☆☆☆
鮮血度 :★★★★☆
セットに金かけてる度:★☆☆☆☆
エロ度:★★☆☆☆
雰囲気:★★★☆☆
ストーリーは、よくある復讐劇といった内容なんですが、ミュージカルの時間をはぶいたら、たぶん半分くらいの時間で終わるかも、な感じです。 まあミュージカルが売りなのでこれを否定はできませんがw
鮮血度は、カミソリでサクサクと次々にお客の首を掻っ切って血をドバドバ噴出しまくりなので、その方面に耐性が無くてパイレーツデビューで、「あぁ~ん、ジョニ~~~♪」な方はポップコーンを喉に詰まらす恐れありw 当方は70~90年代のホラー・スプラッター・ゴア映画を数えきれないくらい見てきたのでほんとは星1つですがw セットは、理髪店で8割完結してる映画なのでこれくらいかなと。エロ度は、この時代のコルセット衣装のおかげもあってか、ヒロイン(?)の店の女主人(ヘレナ・ボナム・カーター)の巨乳がこぼれそうなくらいいい感じなのと、トッドの娘も胸が強調されてる衣装で

でしたw ベンジャミン・バーカー(ジョニー・デップ)が歌も上手で、なんでも彼はこなせるな~という印象を再確認しました。最後に、この映画を見た後は
パイを食べるのに少し拒絶反応するかもしれませんw そしてラストは「ええ!?」な終わり方でした。
帰りに生田神社の北にあるイタリア料理「ジェペット」でご飯を食べました

このお店に行くのは3~4年ぶりかも!?

ピッツァ・自家製ソーセージ・グラタン・オムライス等を食べました。
特にすごいチーズたっぷりのピッツァがおいしかったです

さて、次に見たい映画は、隠れた名作「28日後」の続編、「28週後」と、どこでもワープ出きる能力を持った主人公の映画「ジャンパー」が見たいですね。
ミュージカルは…耐性無いですわ。
鮮血ブシャーは耐性アリアリですがw